念願の、富岡製糸場に行ってきました。

駅から富岡製糸場までの道路に標識?が^^
れんががかわいい。

お昼を食べたお店の裏にあった綿?みたいな植物もかわいい。

富岡製糸場の東置繭所。ここが1番かっこよかった!

その東置繭所の壁には、何かの計算が書かれてた。
当時の人が、その日のノルマ達成したかの計算をしていたと予想www忙しかったろうな〜

ゆうっしは煙突について、ガイドさんの話を熱心に聞いてました。

もうすぐ3月。春の訪れを感じます。(めちゃくちゃ風が冷たかったけれども!)

時間かけてゆっくり見られて、良い1日でした!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です